米国高配当株で早期リタイアへ

ノウハウを大公開 米国株への投資でアーリーリタイアを目指しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

中学受験をするか、しないか

地方で生まれ育った自分には考えられなかったのですが、我が子はいちおう中学受験を目指して塾に通わせています。 今でも違和感がありますが、現在住んでいる地域では小学校のクラスの半数以上が中学受験を目指しているそうです。 ところが自分の地元では、…

節約についてもう少し踏み込んでみると

先日の記事に引続き、もう少し踏み込んだ節約も書いて見ようと思います。 (先日の記事はこちら) www.hayabusalife.net ただし、今回の節約は会社の人間関係とか親戚関係にも少し影響するので、すべての人にお勧めできる内容ではないですが。 年賀状廃止 年…

家事は男の仕事である

家の家事のうち、半分以上は自分がやっています。 我が家は共働きで昼間働いているため、家事をするのは平日夜か休日の昼間に限られてしまいます。 このため自分は仕事を定時までに終わらせ、退社時間になったらさっさと会社を出ます。 残業する人もいますが…

臨時ボーナスをゲットしました

うっかり忘れていた上場廃止株を現金化しました。 昔FXをやっていたこともあり、その関係でマネースクエアHDというFX会社の株を持っていました。 東証1部の会社で、「トラリピ」という名のシステムトレード(トラップリピートイフダン注文)の特許を持って…

PayPayのキャンペーンでクリスマスプレゼント

PayPayのキャンペーンですが、すごくお得ですね。 今日ビックカメラに行って、ニンテンドースイッチのゲームソフト(スマブラ)を買ったんですが、すごく混雑してましたね。 税込み7300円くらいのスマブラが、PayPayのキャンペーンとビックカメラのポイ…

PayPayのキャンペーンはすごい!

PayPay(ペイペイ)が今すごくお得なキャンペーンやっていますね。 そもそもPayPayって聞いたことがないアプリだったんですけど、以下のような決済サービスです。 (名前からして、中国企業のアプリだと思ってました。れっきとした日本企業のサービスですね…

私は宇宙人か?

奥さんが最近になって発達障害の本をたくさん読んでいます。 理由は「自分はアスペルガーだと思う」と奥さんに宣言したからです。 それにしても図書館で10冊くらい借りまくり、ひたすら読んでいますね。 自分も興味あるので、一緒に読んでいます。 内容は…

病気休職を体験してみて

休職中の全期間がそうだったのですが、休職当初はとても精神的にリラックスできました。 普段、常に何かに追われているように精神的に追い詰められているのが当たり前でした。 また、仕事関係での不安感や恐怖感がいつも頭の中にあり、社会人としてはそれが…

しばらく会社を休んでいました

夏の間、1ヶ月ほど仕事を休んでいました。病気休職というやつです。 1年くらい前に取引先とトラブルになり、自分が上司という立場なのでその対応に追われ、あまりにも理不尽な要求を相手から突きつけられて正直精神的に参っていました。 頼りにすべき当時の…

出世なんかあきらめている

自分は40代のサラリーマンです。 この年齢になると、会社での出世の見通しがだいたいわかります。 これからどんなに頑張っても、「課長」になるかならないかで定年を迎えます。 どんなに頑張っても課長で終わるし、これから先、頑張らなくてもよほどのヘマを…

自分は発達障害かもしれない

突然何を言い出すんだ?と思われるかもしれませんが、メンタル面で体調不良が続き、会社も少し休んでしまいました。 とにかく自分の状況を把握し、急いで治して職場に復帰しなければと思い、状況をネットで調べれば調べるほど自分の性格や行動が人とは異なり…

自分の生活スタイルは父親の影響だと思う

自分の父は80近い年齢です。ありがたいことにまだまだ元気で、健康のため毎日散歩し、郊外なので車で買い物に行ったりしています。 掃除や洗濯などの家事も毎日しています。自分の今の節約思考や共働きに対する考え方、行動はいつの間にか父親からの影響を…

年齢を感じるとき

40代になり、年齢を感じてしまう時があります。 20代~30代だとあまり年齢を感じることはありませんでした。 むしろ、社会人となって会社を中心に生活していると、毎年のように後輩達が入社し、相対的に先輩として自分の立場が上になり、役職も付いて…

不眠との戦い

昔から寝つきが悪いです。 10代までは夜ふとんに入るとすぐに眠れました。でも大学生になって飲食店でアルバイトするようになり、授業が終わった後でしかアルバイトできないのと、どうせなら1回のバイトで長時間働きたく、しかも深夜は時給が高いこともあ…

確定申告に向け、医者に通う

今年も残り少なくなりました。 今年は特に医者に通っています。理由は確定申告で医療費控除を受けるためです。 今年は1月に肩を痛め(四十肩)、整形外科に通いました。また、夏からは不眠の関係で心療内科に通いはじめ、気がつけば領収書がかなり溜まってしま…

子どものために生き物を飼うこと

(金魚とカブトムシの幼虫の話です。画像はありませんが、苦手な方は注意してください) 我が家には金魚とカブトムシの幼虫がいます。 まず金魚ですが、お祭りの金魚すくいで取ったのが4匹、近所の金魚釣りで取ったのが3匹生き残っています。(ほとんど生き残…

ドミノピザとの闘い

昨日は3連休の初日でした。 ちょうどドミノピザのLサイズ50%オフ(半額)のキャンペーンでしたので、お昼にネットで注文しました。 いつも週末にはドミノピザからクーポン抽選のメールが来て、半額のクーポンが当たった時だけ注文します。 半額クーポン…

メルカリダンシャリ

最近はメルカリで断捨離しています。 メルカリって非常に便利ですね。 今までヤフオクとかもやったことはないのですが、読み終わった本や古いゲームがけっこうあったので、そろそろ処分しようと思っていました。 昔はこれらをブックオフで売っていたのですが…

大切なことは投資資金の大きさ

投資には投資資金の大きさが重要です。 例えば年100万円程度の投資リターンを得ようとします。 投資資金が4000万円の場合 資金が4000万円の場合だと配当利回り3%の株を所有すれば所得税等の税金は考えないものとして、配当で120万円を得ることができます…

年末ジャンボのテクニックと楽しみ方

年末恒例の年末ジャンボの季節がやってきましたね。 今回はこの年末ジャンボに関するテクニックを伝授したいと思います。 年末ジャンボのとっておきテクニック 年に数回だけ、宝くじを買っています 宝くじというのは御存知のとおり、高額当選するには天文学…

妻の金銭感覚(感謝)

こんにちは。子供の金銭感覚、自分の金銭感覚と来たので、調子に乗って妻の金銭感覚について書いてみたいと思います。 育った環境 妻の実家は専業農家です。脱サラとかではなく、かなり前の世代からずっと専業農家として続いているようです。 専業ということ…

私の金銭感覚

子供の金銭感覚について、ああだこうだ言っておきながら、自分の金銭感覚はどうなんだろう?と思ったので、自己紹介と自身の振り返りを兼ねて書こうと思います。 共働きだった両親の影響 私の両親は共働きでした。父親はサラリーマン、母親は自営業でした。 …

親には理解できない子供の金銭感覚(その4)

(その3からの続き) 前回(その3)までで、子供の成長と自分には理解できない金銭感覚のズレについて、だいたい書きました。 どうせここまで書いたのならば、なぜこのような金銭感覚のズレが生じてしまったのかまで掘り下げて自分なりに分析したいと思い…

親には理解できない子供の金銭感覚(その3)

(その2からの続き) 小学校3年~4年 この頃は月1000円のお小遣い制となりました。でも月1000円では小学生がほしいおもちゃなんて買えないんです。 毎月のお小遣いを貯め、必要な額を貯めて欲しいものを手に入れるという考えはなかったようで、も…

親には理解できない子供の金銭感覚(その2)

(その1からの続き) 小学校に入学して(小学1年~2年) 小学校に入学すると、子供よりも自分と妻の生活が変わりました。 当然共働きなので、小学校が終わって下校して家帰っても誰もいません。 なので学童保育に申し込みをし、下校後には学童に行くこと…

親には理解できない子供の金銭感覚(その1)

親には理解できない子供の金銭感覚 自分には小学生の子供達がいます。 当然、昔は自分も子供だったのですが、大人になった自分にとって、小学生の我が子の金銭感覚が今ひとつ理解できません。 我が子の物欲の進化 幼児時代(0歳から3歳くらいまで) 3歳く…

東京オリンピックボランティアについて

こんにちは。このブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今回は東京オリンピックボランティアについて、思うまま書きたいと思います。 よく、「はちま寄稿」とかのサイトを読んでいるのですが、このオリンピックのボランティアの募集内容と、その…

タイムマシンで30年前の自分に会いに行ってきました その3

(その2からの続き) 30年後の未来ってすごいね。まるでドラえもんの世界みたいだ。 他にも未来のこと教えて!未来ではリニアモーターカーとか走っているの? うん。もう走っているよ。最高速度は時速600キロも出せるよ。本当に磁石で宙に浮いて走るん…

タイムマシンで30年前の自分に会いに行ってきました その2

(その1からの続き) インターネットを言葉で説明するのは難しいと思った。 現代ではごく当たり前にインターネットを使ってネットサーフィンや調べもの、買い物をしている。でもそれを30年前の小学生相手に、言葉で説明するのは難しいかな。 映画のターミ…

タイムマシンで30年前の自分に会いに行ってきました その1

こんにちは。ブログを読んでいただきありがとうございます。 ちょっと気分転換に、おふざけでいつもとは違う記事を書きたいと思います。 私の勤務先は様々な機械を研究、開発しています。企業秘密なので詳しいことはブログに書けないのですが、自分も研究・…